2017年 6月

トレーナーの言うことはよ~く聞くけど、飼い主さんの言うことは聞かない・・・

こういう話を聞いたことや実際に味わったことがある人も多いのではないでしょうか?

犬のリアクションによっては、「私のことバカにしてる~!」と思うこともあるかもしれませんね!

ではなぜそうなるのか?

一番の原因は飼い主さんはトレーナーに比べてメリハリがないことです。

指示のメリハリ、褒めのメリハリ、叱りのメリハリ。

グダグダ、ダラダラ、デレデレでは犬にはなかなか通用しませんのでメリハリをつけることを意識しましょう!

飼い主さんの意識が変われば犬の意識も変わります。

しつけの内容はなにも難しくありません。

例えばご飯の時間に騒ぐ犬や、散歩で飼い主さんを引っ張る犬がいたら、

ご飯を食べるにはまず席について(おすわり)、いただきますを言ってから(アイコン)、食べようね、と教えるだけ。

吠えて催促させないことがポイントです。

散歩では前に出ると(引っ張り)、事故にあうかもしれないから、この位置(横)で歩けば安全だよ、と教えるだけ。

においかぎを好き勝手にさせないことがポイントです。

しつけは「優しく」とか「厳しく」などという感情論ではなく、(安易になりがちですね)

犬に具体的に分かりやすく丁寧に教えること。

犬にとって分かりやすさとは何か?

丁寧さとは何か?

それは、

「言葉ではなく、行動で説明してあげること」です。

「明確な態度を示すこと」です。

吠えてたのにご飯が出てきたら、やっぱり明日も吠えるでしょうね。

吠えたらご飯は出ないと態度と行動で教えること。

うまくやれば犬は3分で理解するはずです。

思わせぶりな態度では犬は混乱するし、結果的にご飯を与えればさらに吠え続けることでしょう。

においかぎについては、嗅がせること自体は良い事なのですが、

いつでも好きなだけ嗅ぐのはダメです。

ある意味遊びと一緒なので、初めと終わりはしっかり仕切りましょう。

散歩がただの遊びになれば引っ張るのは当然ですね。

まずはA地点からB地点まで「安全に移動する」ということを念頭に歩いてみて下さい。

もし懇切丁寧に教えていてもうまくいかない場合は愛犬とちょっと距離を置いてみましょう。

そして冷静に自分自身の行動を分析することをおススメします。

どの行動が犬に誤解を与えているか?自分の行動に一貫性はあるか?

思い当たったらそれはやめればいいだけ。

しつけはうまくいった時こそ反省して、どの行動がうまくいった原因なのか?をつきとめましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

満面の笑みのもこちゃん!

多摩湖にて。

もこ多摩湖1-1

天気も良かったのでお出かけすることにしました!

いつものあそこに・・・

高尾山①  高尾山②

そう、高尾山です!

山はとても涼しいので、もこも快適に散歩を楽しめます♪

高尾山たこ杉

さる園を超えたところにある、たこ杉です。

山頂を目指し、ひたすら登ります。

高尾山山頂  高尾山山頂②

つきました~!やはり90分はかかりますね。

標高は599.15メートルです。

高尾山山頂③

眺めは抜群!

登山客で山頂はいつも賑やかですね。

もこにこ

急いで下山して、フレンチブルドッグのにこちゃんのトレーニングをしました!

歩行トレーニングのデモを披露してくれたもこちゃん。一日お疲れさまでした!

もこちゅーい

一夜明けて、朝の6時半から一発目のトレーニング!

チューイ君と記念写真です。

もこらんまる

お次はらんまる君と一緒です。

暑いので木陰でトレーニングだね。

もこ楓太

楓太君ともトレーニングしてと。

夕方は涼しくなってきました~

もこあんずたち

ラストはあんずちゃん達とトレーニング!

ボーダー×4頭なのでもうクタクタです。

結局この日は10頭くらいトレーニングしたのですが、

必然的にもこちゃんも他の犬に慣れていきました。初め怖がってたのにね。

もこ遊び  もこ遊び②

個別でもみっちりトレーニングして、遊んでと。

もこ踏切

夜は踏切の練習したりと。

とにかくトレーニング漬けの一日でした!

もこリラックス

で、こうなります。

もう勘弁して~って感じですかね?

しっかりトレーニングすれば犬はすぐに成長しますので皆さんも頑張って下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は2頭で日帰りトレーニングをしました!

仲良くできるかな?

くるみ&小太郎  くるみ&こたろう

他の犬が苦手なくるみ君。

こたろう君もおっかなびっくりです。

あちこちに一緒に連れ出して慣れさせます。

拒絶していた2頭も徐々に接近できるようになりました。

くるみ&るな  こたろう&るな

ルナちゃんとのトレーニング!

大きい犬とも会わせて慣れさせましょう。

苦手なものは早めに克服を。

たくさん歩き、遠出もしたのですっかり疲れた2頭でした~!

 

 

 

 

 

この間、実家帰った時に食べに行ったのがここ!

「スガキヤ」さんです。

ラーメンすがきや

他にはない独特の和風とんこつ味です。

スプーンとフォークが合体してたりとやっぱり独特な感じ。

昔からこれが好きでよく食べてました!

東京ではお店見たことないですが、東海地方などによくありますのでぜひお立ち寄り下さいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飼い主さんがご旅行の為やって来た、りき君です。

りきも旅行に行っちゃおうか~!?

りき敦賀①  りき敦賀②

いざ高速へ!

途中のサービスエリアにあるドッグランでリフレッシュして・・・ついたのは、

りき敦賀③

りき敦賀④

私の故郷、福井県敦賀市です。

港にてパシャリ!

この潮の香りが懐かしい~

りき敦賀⑥  りき敦賀⑦

一夜明けまして、松原海岸へ遊びに行きました。

海はテンション上がりますね~♪

釣り人がいますね。キス釣りでしょうかね。

りき敦賀⑧

浜にヒトデが・・・!

りき、初めてのヒトデに固まる・・・!

りき敦賀⑩

敦賀駅前です。

いつか新幹線かがやきが通るとか?当分先のことのようですが。

りき敦賀⑪

気比神宮です。

9月の頭には大規模なお祭りが開催されます。

子供の頃はこれが楽しみでした!

りき敦賀⑫

最後は運動公園です。

ほとんど人がいないのでゆったり過ごせました~

りき敦賀⑬

お土産処、さかなまちでお土産を購入しました!

さてそろそろ東京に戻りますかね。

りき敦賀⑭  りき敦賀⑮

帰り道に恵那峡と諏訪湖のサービスエリアに寄って旅を締めくくりました!

りきお疲れ様!

りき敦賀⑯

東京着いたら真っ暗でした。

りき、楽しかったからまたどこか行こうね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あると言えばあるような気もしますが・・・(6ヶ月齢くらいに)

やはり持論としては、犬に反抗期はないと思います。

それっぽく見えるのは、

自我の芽生えです。

それを放置しておくと、ず~っと反抗期?のまま・・・

要するにしつけの問題です。反抗期ならいずれ収束するはずですから!

仔犬の頃からしつけをしてあらゆる問題の予防をしておくと反抗などしませんし。

やっぱり反抗期ではなくしつけがキーワードなのではないでしょうか?

しかし確かに6ヶ月齢頃に急に言う事をきかなくなる犬もいます。

吠えなかった犬が急に吠えるようになった・・・

甘噛みだったのが本気で噛むようになった・・・

「反抗期だから」と言いたいのも分かるのですが、問題はどう対処するかです。

反抗期を認めると、理由が見つかったことで安心して少しくらい放置しておいてもいいような気がします。

そのうちおさまるだろう・・・様子を見よう・・・と。

でも実際は放置しておくと大変なことになるかも。

犬の問題行動とは「飼い主さんが問題と感じる行動」と定義されてます。

飼い主さんに問題意識がないと文字通り、問題にはならないのですね。

あとついでなので、

生後3ヶ月齢までを社会化期と言うのですが、この時期に色んな体験をさせないと社会に適応しにくくなります。(成犬でも少しずつ慣れます)

反社会的な犬にならないように、反抗的な犬にならないように、子犬のうちから継続的にしつけをするのがベストでしょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっほーい♪

飛び跳ねているこたろう君です。

元気いっぱいですね~

こたろう遊び  こたろう遊び②

遊びでは身体を動かしてストレス発散&身体作りを。

トレーニングでは頭を動かしてお勉強&心を鍛えましょう。

こたろう多摩湖  こたろう丸太

だいぶ凛々しくなってきたこたろう君。

優れたバランス感覚で丸太に飛び乗るこたろう君。

こたろうアウトレット  こたろうアウトレット②

先週に引き続き、アウトレットで社会化トレーニングです。

だいぶ落ち着いてきましたのであと2、3回通えば慣れるでしょう!

怖いものは慣れさせて克服しておくことですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ6ヶ月のラム君です!

ボーダーコリーのあんずちゃん、マロンちゃん、ナッツちゃんのお家に迎えられたばかりの男の子。

散歩がままならないということで早速、お預かりトレーニングに来てくれました。

ラム多摩湖

外の世界が怖くてびくびくするのですね。

でも経験を積んでいけば大丈夫、すぐに慣れてきます。

ラム車道  ラム建設現場

大通りや建築現場など、バタつく場所で待機。

1日目、2日目、3日目と日を追うごとに慣れてきました。

ラム歩道橋

階段も怖がってましたが、あっという間に慣れてしまったラム君!

慎重に一段ずつ上り下りしてくれます♪

ラム遊び

勉強ばかりしていてもつまんないので遊びの時間もたっぷりとります。

1時間ボール遊びしてもまだまだ楽しそうなラム君・・・底なしの体力です。

ラム四季の森①  ラム四季の森②

遠出もしました~!

横浜の四季の森という公園です。

車も静かに乗るし、酔わないようにトレーニングしたのであちこち連れて行けます♪

ラムジャム  ラムベリー

トイプードルのジャム君、ヨーキーのベリー君。

ラムあぐり  ラムミルク

Gドゥードゥルのアグリちゃん、マルチーズのミルクちゃん。

色んな犬と触れ合いましょう。

ラムランチ  ラムランチハンバーグ

おいしいランチも一緒に食べて、

大きく成長したラム君でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もうすぐ4歳のらんまる君です。

らんまる

イケメンですね~、訓練性能も素晴らしい!

こんな可愛い顔してますが・・・問題点は飼い主さんに咬みつくことです。

らんまる②  らんまる③

訓練を始めてまだ1週間経ってないですが、

散歩では横について歩くようになり、アイコンもよくとります。

家の中でも外でも主導権を飼い主さんがとることが、咬ませない為のポイントですね!

 

 

 

フラットコーテッドレトリバーのルナちゃんです。(黒毛の子)

一緒に写ってるボーダーはラム君といいます。

2頭とも6ヶ月手前の子犬ちゃん。

口笛吹くと、犬って首をかしげますよね~♪

ルナ

ルナちゃんは大型犬なので力も強く、散歩で飼い主さんを引っ張りまわしてましたが、

勉強の回を重ねるごとに良くなっていきました!

ポイントは「一歩目」

これを大事に大事にすごく大事にしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院