2014年 6月

パピーコース5回目で現在、急成長中のしろ君です!

untitled気が強く、嫌なことは歯をむいて抵抗する子でしたが今ではかなり素直に従順になってきました。

やはり最大のポイントは運動と遊びであり、ストレスをためすぎないことが大切です。

遊ぶと同時に飼い主さんへの従順さを引き出していきます。

ただはしゃがせるのではなく、夢中にさせるのが遊びであり、実は犬をうまくコントロールしているのですね。

あとは基本のマナーを勉強していけば家族の一員としてふさわしい犬へと成長するでしょう!

 

地元にあるレイペットクリニックにてしつけ教室を行いました。

参加してくれたのはパピヨンのさくらちゃん、5歳の女の子です。

untitled散歩で引っ張る、犬と仲良くできない、家の中で吠えてしまうということでした。

散歩はともかく、他の二つの問題は社会化不足が主な原因です。

要するにいろいろな音やにおいや感触などの刺激を与えて精神を強く鍛えることが必要です。

苦手を克服させるには嫌がることもしなければいけません!しかし無理強いをすると逆効果になります。

最大のポイントは飼い主さんの存在です。

犬が不安を感じた時に安心できるような頼れる存在でありたいですね。

 

 

4カ月のシーズー、むぎ君です。

untitled甘噛みがけっこうあったのですが今はほとんど噛まなくなってきました!

この犬種は暑さに弱いのでこれからの季節は要注意ですね。

トレーニングについては我儘でやらないのか?暑くてバテてるのか?よく見てあげましょう。

前者の場合は多少の強引さも必要ですが、後者の場合は休憩と給水が必要です。

むぎ君の場合は水を飲ませて休憩させたら、その後見事に課題をクリアしました!すばらしい!

 

パピーコース受講中のフランちゃんです。

まだ4回しかトレーニングしてませんが問題行動は激減しています!

untitled嫌なことをすると咬む、散歩では拾い食いをして飼い主さんを引っ張ってましたが

初日でダメなことはダメだとはっきり教えました。

フランも初めは激しく抵抗していましたが2回目には素直ないい子に大変身していました!

3回目にはロープ遊びを取り入れて楽しくトレーニングできるように配慮し、

4回目にはロープ遊びの楽しさを覚え、トレーニングで勉強し、そして遊ぶというメリハリがつきました。

このように子犬であればある程、覚えは早く、変化するのもあっという間です。

この変化を一時的なものにしない為にしっかり基礎を固めていきたいと思います。

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院