上から読んでも下から読んでもアクアのお話「犬語とはなんぞや?」

国語には読み、書き、話す、聞く、の4つがありますね。

はてさて、我らが犬語はどうでしょうか?

読み→文字がないのでなし

書き→同上(なし)

話す→言語ではないがある

聞く→同上(ある)

普通に考えるとこうなります。

しかし、例えばマーキングはどうでしょうか?

電柱などにおしっこをかけて縄張りを主張するというあれです。

これ、もしかしたら「書き」にあたるかもしれません。

ということは犬が地面を嗅ぐ行為は「読み」なのでしょう。

ん~、まだまだありそうですね。

救急車のサイレンに反応して、つまり「聞く」そして、遠吠えするのは「話す」でしょう。仲間を呼んだりする時の名残ですね。

犬語が少しずつ分かってきましたね。

もしかしたらチャイムの音に反応して吠えるのも・・・そうですね、「聞く・話す」にあたります。

では、

散歩中に前から歩いてくる他犬に向かって吠えるのは何にあたるでしょうか?

何だか・・・どれもあたらない気がしますね。

私の意見ですが、これは「見る」「感じる」にあたると思います。

私達でいうと手話に似てるかもしれません。ジェスチャーや表情を見て感じるのです。

さて、普段犬は飼い主さんの何を見て、何を感じているのでしょうか??

それがそのものズバリ!行動に反映されてくるわけですが・・・!

まずここまでよろしいですね。犬語は「見る」「感じる」がポイントです。

ここからはちょっと視点を変えてみましょう。

マーキングの話に戻ります。

例えば、あなたがコンビニに行ったとして、ガムを買ったとしましょう。

「テープでよろしいですか?」と必ず聞かれます。(エコの為)

「袋ください」とは言いづらい・・・じゃなくてそれは今はどうでもいいのですが、このテープ!

これはマーキングの一種です。購入済みというね。

業者との契約書にハンコを押すのだってマーキングの親戚みたいなもんです。

愛犬があなたの足や、お家のいたる所にマーキングするとしたらそれは、

「自分の所有物である」というニュアンスがあります。(あなたのハンコをだれかの額に押すようなイメージ)

決して良い意味ではありませんが、絶対に即やめさせなければならないという程の問題でもありません。

マウンティングなんかも同じですが、これらはコミュニケーションのひとつとして受け取り、

「総合的に判断して対処すること」が大切です。まあ、私なら様子見てたぶんやめさせますがね。

では、続きまして

同じくコンビニに行ったとして、店員さんが

「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と挨拶してくれました。

何となくでいいのですが、

「感じがいい店」「感じの悪い店」という違いを経験されたことはないでしょうか?

はい、これは挨拶の感じによります。

「真心がこもってる感じ」と「ぶっきらぼうな感じ」だとどっちがいいかは聞くまでもありませんね。

さて、愛犬はあなたの普段の「声の調子」をどう聞いているでしょうか?

愛犬が吠えてるからなだめようと「大丈夫、大丈夫よ」と真心をこめて声をかけたら余計に吠える場合、

これは、「吠えたから褒められた」と愛犬が受け取っている可能性があります。真心を込めてる(なだめる)のが仇となるパターンです。

声に感情をこめるのは大切ですが、それがどう伝わっているかということもよく観察しましょう。

それでは最後ですが、

またもやコンビニに行ったとして、店員さんの身だしなみが整ってなかったり、店員さんがポケットに手を入れてたりしたら、

あなたはどう見て、どう感じますか?

感じ悪い店だな・・・もう二度と来ないぞ、と思われても仕方ないですね。(自分が客として大切に扱われてないと感じる為です)

翻って、 愛犬はどんな所であなたが上か下かを判断するのでしょうか?

大きな要因として、「姿勢」があります。指示を出す時に猫背はダメです。威厳がなくなりますし、犬から見たら懇願になります。

「お願いだから、頼むから・・・言う事聞いてね」という下手に出る態度は犬には通じませんし、むしろ逆効果です。

「見た目で判断される」というのが犬語の現実なのです。心がどれだけ清くて高尚だろうが、犬には「弱さ」としか映りません。

人間相手ではありませんから、そこをはき違えてはいけないのですね。

「継続は力なり」と言いますが悪い方向にもそれはあてはまります。

他犬を見て毎日のように吠えていた犬は条件反射で「吠えてしまわざるを得ない犬」になってしまいます。(見ただけで吠える犬の完成)

頼むから吠えないでちょうだい!という懇願は「私を守ってね、それ吠えろ」という意味に解釈されるということを自覚すべきです。

犬語は見た目が9割なのです。(だって手話と同じようなものだから。心の中はミエナイ)

一例を記します。歩き方、リードの持ち方、姿勢、表情、触り方、動きのスピード、ハンドサイン、オモチャや食べ物の見せ方、与え方など。

吠えた時のあなたの慌てた様子、うなった時のあなたの怯んだ様子、追いかけたら子供が逃げる様子・・・など。

全てぜ~んぶ見られてます!(総合的に判断し、あなたではなく犬が家族の順位を決める)

逆に言えば飼い主さんも犬の様子を見てないとダメということですね。

あれ?最近イタズラがすぎるな・・・、言う事聞かなくなってきたかな?と思ったら要注意ですよ~!

 

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院