お知らせ

トレーニングを開始して一ヶ月程たちました、あずきちゃんです。

すっかり散歩も上手にできるようになってきたのですが、

いかんせんまだ社会経験不足ということで、今回はアウトレットに連れていきました!

あずきアウトレット   あずきカフェ

一緒にお店にも入れるのでお買いものにも付き合ってもらいました~♪

物音に少しばたつく場面もありましたが、今後しっかり慣れさせていきましょう。

あずき靴屋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きまして、心身ともに健康にするには、「遊び」が大切だと思います。

お家でフリーにするだけでなく、一緒に遊んであげましょう。

あずきボール②   あずきボール③

ロングリードをつけてボールを投げれば全力で疾走します!

しっかり外で運動させればお家ではゆっくり休むはずですよ。

 

所沢にあるパナホーム本社にてしつけ教室イベントを開催しました!

たくさんのわんちゃんに参加して頂き、ありがとうございました!

パナホーム①   パナホーム②

デモ犬として友情出演してくれたチワワのコナン君です。

昔は他犬に必ず吠えてた子ですが、現在はきちんとデモ犬も務められるようになりました~♪

コナン君の成長が感じられたイベントとなりました!

 

 

 

 

調布の東八道路沿いにある「小国」さんに行ってきました!

ラーメン小国味噌ラーメンがおススメらしいので迷わず注文しました!

スープはあっさり系ですが、具材に下味がしっかりついてるので味はちょうどよいです。

やっぱり味噌ラーメンが一番うまい♪

 

 

 

 

 

今月もお預かりトレーニングに来てくれた、よもぎちゃんです♪

よもぎ遊びロングリードを使って思い切り遊ばせました!

オモチャを持ってくるように教えれば遊びが楽しくなりますね。

よもぎ岩登り岩登り遊び。アクティブな犬はこういうのが大好きですね。

何事も経験なり。

よもぎエスカレーターエスカレーターも経験させます。ショッピングカートでは必ず座らせること。

これで落ち着いた子に育ちます。

よもぎ井の頭公園井の頭公園を散策しました。

しつけをしておけば、どこへでも気軽に連れて行けますね~。

色々なところへお出かけして愛犬との生活を楽しみましょう♪

 

1歳のあずきちゃんです。

上北台あずきちょっと甘えん坊ですが、非常に頭のいい子です。

この子もお家でフリーにすると色々な方法で甘えてくるわけですが、

ハウスを活用して全ての甘えを断ち切ります。これは徹底的にやること!

頭がいいので「良いこと」も「悪いこと」も、ちゃ~んと覚えます。

人によって対応がどういう風に違うか?

どうすれば自分の要求が通るのか?

家族全員が一丸となってしつけに取り組むことが大切ですね。

 

 

 

 

 

ライム君、久々の登場です!

ライム犬挨拶   ライムドッグラン

犬同士の挨拶も上手にできました~♪

 

ライムアウトレット   ライムデモ犬

人ごみの中でも平常心でいられました!

課題は興奮しやすくてお家でフリーにすると走り回ることですが

リードつけておけば問題ないレベルです。

一気に完全フリーにせず、順をおってトレーニングしてあげればリードも必要なくなります。

ほとんどのお家では最初から完全フリーにしてしまうので問題が発生します・・・。

大切なのは順番!まずはトレーニングです。そして自由を。

たしか岡本太郎が言ってましたが、「自由とは獲得するもの」だと。

全く同意見です。自由は与えるものではありませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はひとつテンヤで真鯛を狙いました!

真鯛大鯛はあがりませんでしたが、何とか本命の真鯛が釣れました~!

他にはカサゴ、シイラなども。ワラサやサメなんかもかかりましたね。

シイラ釣りは体力つかいますが(夜中の一時に出発し、五時すぎに出船、十二時に沖あがり、帰ってきたら十六時)

とにかく楽しいしリフレッシュになっていいですね♪

大貫丸今度こそはキロオーバーの大鯛を釣りたいと思います!

 

1歳のくるみ君です。

ビション くるみ愛くるしい顔ですね~、穏やかでおりこうさんです。

ただし、油断するとやんちゃぶりを発揮して吠えまくります・・・!

基本トレーニングを数回したので落ち着いてきてはいますが、もう少し頑張りましょう。

あと一ヶ月程すればこの落ち着きが本物になってきますので。

自由を与えるのはしつけが入ってから、少しずつです。一緒に寝るのも夢ではありませんよ♪

 

今回は上板橋の「楓雅」(ふうが)さんに行ってきました!

カレーラーメン豚骨醤油のラーメン屋さんですが、ちょっと変わり種のカレーラーメンを注文!

これは、ありですね~。

カレーも好きですし、ラーメンも好きですし、うまいに決まってます♪

 

 

 

 

飼い主さんがお仕事のためトレーニングに来ました、よもぎちゃんです!

よもぎ電車   よもぎカフェ

 

よもぎ車   よもぎ猫

様々なシチュエーションで待つ練習をしました~。

各ポイントで10分間ほど待たせます。

これを日々、繰り返すことで少しずつ慣れてきます。

逃がさないこと、向かわせないこと、が大事ですよ。

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院