ライ君が久しぶりに遊びに来てくれました! 東大和市周辺は緑が多いので助かりますね。 狭山緑地と野山北公園にて。 穏やかに部屋で過ごします。 ゆっくり休んでまた出かけよう! 木登りに初挑戦! 難なくクリアしました。 様々な経験を積ませれば少々の物音や障害は気にしなくなるものですよ♪
久しぶりのチャンプ君お泊りです! 玉川上水を散歩しました! 日影があるからマシですがやはり暑いので軽めで調整。 多摩湖と狭山湖の間にある山口観音です。 なかなか壮大できれいな五重塔をバックにチャンプのドヤ顔。 おっとりした性格のチャンプですが得意技は「スケボー」とファンキーな感じ! 「champときどきビルんちのぶーふーうー」で検索してもらうとチャンプママのブログに載ってますよ♪
マルプーのマリちゃんと柴犬系ミックスのカティちゃんです! 他犬が苦手だったマリちゃんも最近は挨拶ができるようになってきました! カティも昔はそうだったなぁと思い出されます。 元気に走り回ります! 休息と水分とりながら暑さには充分注意して遊びましょう。 こんなに仲良しになりました! 経験は宝ですね。
お馴染みのメンバーですね! 特に言うことなし! 文句なしの3頭です。 ゴールデンのルーク、ラブラドールのムサシです。 シュナウザーのウルガです。 オーストラリアンシェパードのポップです。 色んな犬に会わせましょう! ラストはスラロームして遊びました! しつけをすれば犬と意思疎通が可能になるのでドッグライフが豊かになります♪
左からパルちゃん、ライム君、虎君、マリちゃんです! マリちゃん以外の3頭はよく会ってる友達同士です。 でもマリちゃんもすぐ馴染めるでしょう。 みんなで仲良く遊びました! スラロームに挑戦しましたがみんな上手にできましたよ~。 みんないい顔してますね! すっかり打ち解けた4頭です。 基本トレーニングが入ってればどんな犬がきても大丈夫! お家で飼い主さんが地道にトレーニングを続けていることが全てです。
モンド君がお泊りでした! とても活動的な子なのでたくさん運動させましょう。 引き運動と自由運動でストレス発散ですね! きちんと基本トレーニングもしてメリハリある生活を送らせましょう。 スカイ君と記念写真! 社会性も大事な要素です。 他の犬や人に対しても落ち着いた振る舞いができるように教えていきましょう。
チューイ君がお泊りでした! 一緒に出張トレーニングに連れていきます。 だから朝から晩まであちらこちらに出かけまくってるチューイ! ラッキー♪という感じかな。 友達だってできますよ~。 スカイ君にムサシ君です。 初来訪の稲城中央公園にて。 オネカン戦士ペダリオンがいます! 調べてみると稲城は自転車の街だそうですね。 色んなことを知れて楽しい一日でした!
マリちゃんとルーク君のコンビでした! 木陰で涼んでるところ。 マリちゃんもだいぶ犬に慣れましたよ。 ロングリードつけて遊びました! 楽しい思い出を作ってあげましょう。 むさし君のトレーニングに参加! ルークはさすがに堂々としてますね。 色んな犬と接する機会を与えてあげるとよいでしょう。
すっかり顔なじみのメンバーですね。 狭山公園の駐車場が工事中なのでずっと来てなかった多摩湖です。 久しぶりに歩いて来ました! 思い切り走ってリフレッシュ! 気持ちよさそうに走ります。 カティはボール遊びが大好きです! 最近はボールを落とすことなくきちんと持ってくるようになってきました。 マリちゃんのトレーニングに参加した3頭です。 お互いに犬慣れトレーニングになって一石二鳥! またやりましょう♪
まめ君が初お泊りでした! nicoちゃんとルーク君は常連さんなので慣れてます。 まめはうまくやれるでしょうか? 基本トレーニングをきちっと復習しました。 歩行だけは毎日欠かさず練習することをおススメします。 癒し系の2頭ですね。 nicoはボールをおねだり中。ルークは脱力中。 しかし、やる時はやる子たちなのです! しつけ教室のデモ犬として3頭とも頑張りました! まめはデビュー戦でしたが問題なくできました~。素晴らしい♪ こういう経験が将来役に立つでしょう。
ドッグトレーニングアクア 東京都東大和市中央3丁目938-10 代表 水口 祐介 Tel 080-3425-0308 20東京都訓第103066号(施設有) 登録R2.12.17 有効R7.12.16
>