お知らせ

1歳半のマル君です!

1683511859699_20230510120817

身体は小さくてもさすがはドイツの犬!

番犬のように吠えたり、他犬に敏感に反応します。

興奮を抑えたり、様々な物事に慣れさせたりするのが難しい子です。

しかしそこは飼い主さんの奮闘でかなり良くなってきました。

時間はかかるタイプなので根気よくトレーニングしていきましょう。

 

 

 

 

1歳すぎのココちゃんです!

1683594097788_20230510120815

おすまし顔してますがなかなかのおてんば娘!

散歩のトレーニングは一段落したのでお家の中のトレーニングをしてます。

吠えるのが癖になってるので飼育方法から見直しが必要ですね。

覚えはとても早いのでみるみる成長するでしょう。

 

 

1歳7か月のセナ君です!

1683350630041_20230508075315

大型犬でやんちゃなので飼い主さんはもう大変!

甘噛みといえど襲われてるような?感じになってました。

しかしもう大丈夫。

トレーニングして生まれ変わったセナはすごく落ち着きました。

変わったのは犬だけでなく飼い主さんもです。

この調子で気を緩めることなく精進していきましょう。

 

 

 

カティが一泊で合流しました。

KIMG1662_20230428074555

日替わりのメンバーチェンジですが特に問題なし!

むしろ飽きなくていいやね。

KIMG1682_20230428074610

駅前を散歩しました。

どうしても目立ってしまいますが社会化トレーニングには騒がしい場所に行くのが欠かせません。

しかしむやみに慣れさせようとすれば逆効果になることもあるので要注意です。

正しい手順でトレーニングすれば必ず良い結果が出るでしょう。

 

まめ&うらです。

なんだか兄弟みたいですね。

KIMG1554_20230428074352

まめは若いのでまだまだ基本トレーニングの継続が重要です。

うらは昔やったことが定着してるので今は何も困ることはありません。

KIMG1561_20230428074350

2頭で歩くのも上手です。

うらが先輩なので外側をガードします。

KIMG1569_20230428074348

東大和郷土博物館にて。

お花見してのんびり過ごしました~。

2頭とも食べ物を要求しないし、ちゃんと待てるので偉いですね。

 

※ハクビシンもいたりするのでうっかり茂みに近づかないようにしましょう。

 

 

チューリップが春の訪れを告げてますね。

KIMG1486_20230428074608

天気もいいので散歩にでかけましょう!

KIMG1498_20230428074358

狭山緑地から狭山湖まで歩きます。

途中にあるデイダラボッチ像です。

KIMG1500_20230428074355

山口観音にも立ち寄りました。

桜と五重塔が鮮やかですね。

KIMG1507_20230428074405

狭山湖に到着!

休憩して往復すると3時間くらいかかります。

犬たちもたっぷり歩いたので帰ったら爆睡です。

たまにはロングコースの散歩もありですよ。

 

 

ポップとチョコです。

KIMG1461_20230407203527_20230413073541

大きさに差がありますがポップが優しいのでチョコも安心。

だいぶ犬に慣れてきた2頭です。

KIMG1470_20230407203520_20230413073541

国立にある城山公園です。

かなり穴場スポットなので見つけてみて下さいね。

KIMG1476_20230407203517_20230413073541

とっても長閑なところなので犬の散歩に最適ですよ~。

周囲も探検して満足した私と2頭でした!

 

モンドとラムです。

KIMG1388_20230407203534_20230413073541

お互いに干渉しないので気が合うみたい。

犬にも性格があるのですね。

KIMG1406_20230407203532_20230413073541

2頭で散歩に行きます。

困ることは何一つありませんが、それは日々のトレーニングの賜物です。

なのでサボればたちまち崩れて昔に逆戻りになります・・・!

人によって態度も変えますし。犬ってそういうものなのです。

 

 

3月の写真なのでまだ桜咲いてますね。

KIMG1373_20230407203443_20230413073530

フセて待って笑顔でカメラ目線も完璧!

3頭とも兄弟のようです。

KIMG1376_20230407203440_20230413073530

三鷹の方の玉川上水にて。

ちょっと息抜きも必要ですね。

KIMG1380_20230407203438_20230413073530

シュナウザーのほこり君。

初めての犬サンドイッチ状態にご満悦の様子。

犬慣れトレーニングはしつけの入った犬とやると効果的ですよ。

 

 

六道山の展望台前にて。

KIMG1341_20230407203353_20230413073516

野山北公園からここまでハイキングして戻れば一時間半くらい歩けます。

歩きたい時には良い散歩コースですね。

KIMG1349_20230407203435_20230413073530

多摩動物園のとなりにある南平丘陵公園です。

今回はオランウータンを見にいきます。

KIMG1352_20230407203433_20230413073530

山を登って進みます。目指せオランウータン!

2頭ともよく歩きますね。

KIMG1356_20230407203431_20230413073530

遠くに見えますかね?

今回はゾウもオランウータンも見れて満足です。

次は人間だけでちゃんと園内に入りたいと思います。

 

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院