お知らせ

今回は大型犬たちです。

KIMG3200

ラムが小さく見えますね。

ルークとロキはサイズも性格も似てます。

KIMG3205

部屋がクレートで埋まりますね。

ちょっと休憩してから遊びに行こう!

KIMG3217

ラムはディスクやボール遊びが生きがいみたいなもんなので性格ガラッと変わります!

底なしの体力とやる気です。

KIMG3227  KIMG3218

フレンドリーでとにかく明るく元気な2頭です!

大きいので存在感が半端ないです。

KIMG3229

散歩してクールダウンしましょう。

昂ったり、静まったりしますが落ち着いて対処していくことです。

 

 

 

 

 

 

 

nicoちゃんとラム君の大小コンビです。

KIMG3145

航空公園で伸び伸び遊びました!

ここは広いから気がねなしで遊べます。

KIMG3172

がっつり遊んだ後は給水です。

仲良く飲んでますね。

KIMG3181

シモン君とトレーニングしました。

初対面でもみんな礼儀正しいですよ。

KIMG3187

エグザイルみたいに並んでみました!

なかなかのコンビネーションですね♪

 

 

 

チューイ君が久しぶりの登場です。

KIMG3097

とにかく遊び好きでやんちゃです。

楽しすぎて「わお~ん」と声が出ます。

KIMG3096

エンドレスのボール遊び!

よく飽きないもんですね~。

KIMG3130

多摩湖の周辺を散歩しました。

静かでいいところです。

KIMG3139

壁ドンのチューイ。

決まったところで一日終了です!

また遊ぼう♪

 

 

 

 

モンド君と探検に行ってきました!

KIMG3065

玉川上水を西に歩いていきます。

ここは拝島駅あたり。

KIMG3067

昭島から福生へ入るとみずくらうど公園につきます。

面白い名前だなと思って由来を見てみると、

江戸時代に玉川上水の堀をほってもほっても地面が水を吸い込んだからだそうです。

水を喰らう土というストレートなネーミング!

勉強になり楽しかったです。

KIMG3074

まったりしているモンド。

しかし、そろそろ戻ってトレーニングに行かなければ!

KIMG3079
まめ君とトレーニングしました!

2頭ともお利口にしてますね。

小さな旅をしてモンドも私も充実した一日になりました♪

 

 

 

 

ダックス3頭にラムの組み合わせでした!

KIMG2968

ダックスは吠えやすい犬種です。

群れとして同調もしやすいので3頭ともしっかりトレーニングしましょう。

ラムは一歩引いて様子を見てますね。

KIMG2999

川沿いを散歩しました!

散歩で吠えさせない為には散歩の練習をするしかないですね。

リーダーシップを発揮して群れを引っ張っていきましょう♪

 

 

男子5頭です!

KIMG2912

みんなお利口ですね。

5頭でのんびり散歩します。

KIMG2917  KIMG2939

KIMG2936  KIMG2924

元気に走り回ります!

必ず一頭ずつリフレッシュさせます。

KIMG2949

梅吉はまだ遊ぶ余裕はありません。性格的なものですね。

しかし、次回あたりには遊べるでしょう。

KIMG2953

一区切りついて落ち着いた感じです。

基本トレーニングと遊びは偏りがないようにセットで行いましょう♪

 

 

 

 

 

 

ふたばちゃんとラム君のコンビです。

KIMG2846

もみじが綺麗ですね。

2021年のベストショットです。

KIMG2833  KIMG2826

フリスビーに目覚めたふたば!

やっぱゴールデンですね~。

KIMG2842  KIMG2845

ラムはバリバリ現役という感じ!

放っておくとディスクもバリバリに壊してしまいますが。

KIMG2849
ゆっくりまったりの散歩もいいですよね。

メリハリある一日になるよう愛犬をプロデュースしてあげましょう♪

 

 

 

 

 

ふたば&ミロは連泊でパルが合流~!

KIMG2810

暖かい一日でした。

みんな仲良く日向ぼっこして過ごします。

KIMG2814  KIMG2818
多摩湖に遊びに行きました!

解放感あって気持ち良いところです。

KIMG2820
たっちゃん池にて。

3頭の距離も縮まってきたところで終了。

良い思い出をたくさん作りましょう♪

 

 

 

 

ふたばちゃん、ミロ君は引き続きでぶぶ君が合流しました!

KIMG2774

いい天気なのでお出かけしたくなりますね。

今日はどこに行こうかな?

KIMG2789  KIMG2790

木登り遊びしました!

自分で登って降ります。

こういうのも体験させておくとたくましく育ちますよ♪

 

 

 

 

 

大小入り混じっての一日でした!

KIMG2731

みんなそれぞれ問題?を抱えてますが、

和気あいあいと過ごしました。

KIMG2739  KIMG2742

小さい子たちは左へ、大きい子は右へつけて散歩します。

こうすることで思わぬ事故を防げますね。

KIMG2765

トラはまだ岩上りできませんが先輩犬たちを見て勉強しました!

集団行動は互いに勉強できるし、協調性も育まれます。

色々な経験を積ませていきましょう♪

 

 

 

アーカイブ

ドッグトレーニングアクア

東京都東大和市中央3丁目938-10

代表 水口 祐介

Tel 080-3425-0308

20東京都訓第103066号(施設有)

登録R2.12.17 有効R7.12.16

>こうご動物病院